【プレスリリース】当社運営の「DOSA」が国交省公認講習団体に登録

ドローンサービスプロバイダの株式会社ダイヤサービス(本社:千葉県千葉市、代表取締役:戸出智祐、以下「当社」という)が運営するドローンスクール団体「ドローンオペレーションサービスアライアンス(DOSA: Drone Operation Service Alliance)」が本日付で国交省公認のドローン講習団体となりましたのでお知らせいたします。

DOSAホームページははこちら

1. 「安全」を哲学としたドローンサービス・プロバイダならではのノウハウ

国交省公認のドローン講習団体は現在、全国に多数存在します。しかしながら、ドローンの運行・運用ノウハウ、とりわけ役割分担や業務手順までをしっかりと受講生にお伝えできているスクールは、まだまだ少ないと感じております。当社は一貫して安全を哲学としたドローン運行を行っており、教官はドローンに関する技術や知識のみならず、エアラインのノウハウやFirstAidに関する知識等も積極的に取り入れております。


【DOSAロゴマーク】

2. DOSAの設立趣旨

DOSAの設立趣旨は2つ。
1つ目は、サービス運用企業ならではのヒヤリ・ハットを含めた知見の共有です。これまでに当社は数々のフライト現場を経験してまいりました。大手企業の実証実験にも多数参画し、数え切れないほどの知見を有しております。ドローンの社会実装を見据え、一社でも多くの企業にマネジメントまでを含めたドローン運用方法を伝えることで、産業の健全な発展に寄与したいと考えています。
2つ目は、安全啓蒙活動です。同じ空を飛ぶ航空会社では、徹底的な安全管理が行われております。一方でまだ黎明期のドローンに関しては、まだまだ安全に対する意識が軽薄と感じております。空飛ぶものは落ちる以上、万が一に備えた技術・知見の習得は必要不可欠です。当社はドローン事業着手時より安全を哲学としてサービスを提供しており、当社こそが先頭に立って安全な運行を広く共有していく必要があると考えました。

3. DOSAの講習カリキュラム

DOSAでは以下2種類の講習をご用意しております。講習内容は今後、順次増やしてまいります。

(1) ドローン運用技能認定

①講習概要

一般的なドローンの講習になります。座学1日間、実技が2日間の合計3日間の講習となります。座学では各種法律や気象に関すること、ドローンの運用に関する流れや推奨する役割分担等に加え、航空法に伴う飛行制限の解除申請方法・飛行情報共有システムへの登録方法、飛行実績の報告方法についても学んでいただきます。実技では、実際のフライト現場で必要なフライト方法を含めての指導となります。

②費用

18万円(税込)
※講習期間中のフィールド利用料、ドローンレンタル料、教材費を含む(出張講習の場合は別途費用発生)
<詳細はこちら>
https://www.dosa.jp/course_generaldroneoperation/

(2) 産業用ドローン運用技能認定

①講習概要

上記(1)に加え、夜間飛行・目視外飛行の訓練のほか、自律飛行の練習も実施いたします。合計4日間の講習となります。

②費用

26万円(税込)
※講習期間中のフィールド利用料、ドローンレンタル料、教材費を含む(出張講習の場合は別途費用発生)
<詳細はこちら>
https://www.dosa.jp/course_industrialdroneoperation/


【DOSA講習テキスト】


【DOSA認定証】

4. DOSAの体制

(1) 運営事務局

株式会社ダイヤサービス

(2) アライアンスパートナー

①DOSA千葉校

運営:株式会社ダイヤサービス
所在地:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘5-27-28畑町ビル3階
https://www.dosa.jp/dosa_chiba/

②DOSA富山校

運営:株式会社エナジースペース
所在地:富山県砺波市庄川町金屋2971番地
https://www.dosa.jp/dosa_toyama/

プレスリリースPDF版のダウンロードはこちら

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP